結婚式のマナーと常識

③ご祝儀袋について

選び方

ご祝儀を入れる袋は、水引が「一度きり」の意味を持つ「結びきり」のご祝儀袋を使用しましょう。「結びきり」とは、一度結んだらほどけない結び方。蝶結びは、「何度も繰り返されてほしい」という意味があるので、婚礼での使用はタブーとされています。


また、市販のご祝儀袋は、シンプルなものから華やかなものまで、その種類は様々。どれにしようかと迷ってしまいますが、選ぶポイントは、「贈る金額とのバランス」。一般的に、贈る金額が高いほど、ご祝儀袋のデザインも華やかなものが選ばれます。さらに、最近のご祝儀袋は、パッケージに「1万円~3万円用」などと、贈る金額の目安が書かれているものもあります。購入の際には、こちらも併せて参考にすると良いでしょう。

書き方

ご祝儀の表書きは、毛筆、筆ペン、サインペン等を使用します。濃い墨で丁寧に楷書体で書きましょう。ボールペンや万年筆、薄い墨は仏事の書き方となり失礼にあたりますので気をつけましょう。また、表書きは、「寿」「御結婚御祝」「御祝」とします。贈り主の名前は、表書きよりやや小さめに書きましょう。

個人で贈る場合

名前は水引の中央下にフルネーム(姓と名)で書きます。

  • 夫婦で贈る場合

水引の中央下に姓をその下、右側に夫の名前、左側に妻の名前を書きます。

会社名を記入する場合

  • 水引中央下に、贈り主の名前をフルネーム(姓と名)で書きます。名前の右に、少し小さめの字で会社名を記 入しましょう。
  • 連名で贈る場合
  • (3人以内の場合)連名は3名までが基準となります。水引の中央下から左側に向けて、年長者順にフルネーム(姓と名)で記入します。地位や年齢の関係がない場合は、五十音順に記入しましょう。
  • (4人以上の場合)人数が多く連名で書けない場合は、水引の中央下に代表者の名前を書き、代表者の左側に「他一同」と書き添えます。また、半紙や奉書紙など別紙に全員の名前を書き、中包みに同封しましょう。

年中無休/24時間営業

只今の額縁入り絵最短発送:

明日中

インスタ更新中
インスタ更新中です^^/
↑↑画像クリックで質問前Q&Aチェック!! 
↑↑画像Clickで質問前Q&Aチェック!! 

件名に【最短】で即ご返信!↓↓↓

ペア似顔絵
父の日似顔絵グッズ特集ページ
高評価維持!最速ヤフー店
高評価維持!最速ヤフー店
オリジナルタトゥーシール
1枚から制作可能!
動く似顔絵
アイコンに人気の動く似顔絵3,980円
既存名刺を似顔絵シールで似顔絵名刺に! 送料込み3,480円
既存名刺を似顔絵シールで似顔絵名刺に! 送料込み3,480円
コピーライティング・宣伝協力付き!チラシ制作 
コピーライティング・宣伝協力付き!チラシ制作 
詳細は【最速ニュース】ページへ
詳細は【最速ニュース】ページへ

【企業様向け】